labroto

園芸用品 | labroto

labroto

labroto

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 多肉植物 塊根
      • サボテン
    • サボテン
    • 園芸用品
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

labroto

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 多肉植物 塊根
      • サボテン
    • サボテン
    • 園芸用品
  • CONTACT
  • HOME
  • 園芸用品
  • 土壌改良剤「Mog7」(十和田石 粒)

    ¥1,100

    SOLD OUT

    「Mog7」 600g(十和田石) 十和田石は1000万年前の海底で火山が噴火し、その火山灰が海底で堆積し凝固した石です。 「Mog7」とは、 microorganism(微生物)と7 つの主要成分で できている十和田石のLa broto のオリジナル商品です。 「mog7」は、お使いの土に混ぜたり水耕栽培の水に入れることで、総合的な地力(化学性、生物性、物理性)を調整する天然石土壌改良資材としてご使用いただけます。 植物の栽培にとって適した土壌とは、 ・十分な数の根が張れること ・透水性、通気性が良いこと ・保水性、保肥力があること ・適正なPH(土壌酸度)であること ・適量の有機質を含むこと   土壌はph0の強酸性からph14の強アルカリ性に分けられ、ph7が中性ですが、多くの植物はph5〜6、5までの弱酸性が適しています。 Mog7は、水溶液中で弱アルカリ性を示し、水に反応しイオン化されたミネラルを溶出し(化学性向上)、多孔質構造には有用微生物が定着し(生物性向上)、保水性に優れ、団粒化構造を作ります(物理性向上)。 総合的な地力(化学性、生物性、物理性)を調整する天然石土壌改良資材としてご使用いただけます。 土に適量(8:2)位を混ぜたり、土の表面に置き石(飾り石)として使ったり、水耕栽培の水質改善等に使ったりしてみてください。 ステッカーのデザインは、十和田湖をかたどり、 十和田石の写真データから抽出した、 ラベルの色は「十和田石グリーン」を 使っています。

CATEGORY
  • 多肉植物 塊根
    • サボテン
  • サボテン
  • 園芸用品
Instagram
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© labroto

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 園芸用品
  • 多肉植物 塊根
    • サボテン
  • サボテン
  • 園芸用品
ショップに質問する